能登いか屋さん スタッフブログ

2018年2月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

いかの天日干し風景 2018

年末に干して以来、ようやく訪れた天日干し日和。

一昨日まで大寒波と大雪だったので、

「今日は天日干しです。」と聞いて、

驚いて干し場へ上がって行くと、

 

キンとした冷たい空気と、

とても気持ちの良い陽射しの中、

海をバックにたくさんのイカが並んで干され、

製造員のみんなが安堵の表情で休憩中。

 

DSC_3838.JPG

 

 

まずは干し台のスペースだけ雪かきをしてから、

早朝から600杯のイカを開き初め、

深層水に浸してから、

1杯ずつロープにイカを干しては、長足をかけていき、

全てのイカをかけ終わってから、

 

その後みんなで一気に干し台の周りを雪かきして、

イカに風がよく当たるように干し台を広げて設置。

 

 

そして、さらりといい具合に表面が乾いたところで、

1枚ゝイカを裏に返して、

ようやく一息ついたところでした。

 

 

「いい風もあるさかいに、いいがに干せるわ。」

(いい風もあるから、いい具合に干しあがるわ。)

とみんな満足気でうれしそう。

 

「ほんとやあ、いい膜できとるね~。」

温かい陽射しと、冷たい海風、鮮度の良いイカ、

最高の天日干しです。

 

DSC_3827_HORIZON (2).JPG

 

能登小木港の船凍いか漁の事情が複雑さを極める中、

やっぱりこのイカでないと、この天日干しにはならない!

 みんなのこの笑顔を見続けたい。

 お客様にこの味をお届けしたい。

 

そんな思いで本社へ戻り、出荷や事務担当のみんなにも

今日の天日干しの仕上り具合を伝えました。

 

スタッフ:MAEDA

 

「只今、できたてお届け中!」⇒烏賊の天日干し

新.jpg

"一本釣いかの開き"は洗わない!

東海地方の郵便局で発行している「頒布会カタログ」の会員である私は、

11月分商品は、自社の「能登・一本釣いかの開き」を注文しました。

たくさんのお客様からご注文いただいており、当組合から先週水曜日、

郵便局に差し出した商品が、翌日に私の元にも届きました。

 

その日から丁度仕事が詰まり、家でゆっくり夕食を作れなかったり、

予定していた金沢でのお食事会(究極に美味しいすき焼き^^)に

出かけたりしていて、

賞味期限があと2日に!!(郵便局はチルド便なので、賞味期限が5日)

 

 

ひとまず土曜日、一本釣いかの開き1枚を、“ゆで刺し”

(皮はむかずに刺身状に切り、さっと湯引き)にして、

わさび醤油と生姜醤油で食べ比べ。

うちの中学生の息子は

「それぞれ別物においしいな~。生姜醤油の方が飽きずに食べれるかなあ。」と。

 

そして日曜日、今度は魚焼きグリルで素焼きに。

DSC_3552.jpg

 

元々一夜干しが大好きな息子だが、生の開きの素焼きは食べさせたことがないので、

反応に興味津々。

「まじか!これマジでうまいわ!プリップリやぜ。」

「よっしゃ! 海洋深層水で仕立ててあるから味もいいやろう。という私に、

「マジでうまいわ。でも普通焼く前に洗ってしまうやろう。

 ちゃんと食べ方宣伝せーや。」と。

うちの息子は、時々、前組合長化します(笑)

この後、もう1枚焼いて、二人で2枚を完食。満足。

 

 

 

というわけで、今朝出社してすぐに「一本釣いかの開き」のリーフレットに

「姿焼きや、ゆで刺しで召し上がる場合は、洗わずにそのままご利用ください。」を追記。

 

 

ちなみに、もう少し丁寧に説明いたしますと、

横三等分に切ってから焼くと、イカがクルリと巻きません。(一夜干しも同じ)

DSC_3559.jpg

また焼けたイカは、私の場合、胴部は縦半分にしてから横に切り、

エンペラーは横に、ゲソは1~2本に切り分けます。

DSC_3569.jpg

このブログを書いていたら、また食べたくなりました。

 

 

 

このブログを見たスタッフたちが、

HP「いかショップ」に「一本釣いかの開き」を掲載したいということで、

明日11月21日からセット商品として、年末年始にかけて掲載いたします。

是非ご利用ください!!

 

 

商品ページはこちら(リンクします)⇒ 「能登・一本釣いかの開き」

hiraki2017 (2).jpg

 

スタッフ:MAEDA

9月28日、地元小学6年生が、いか屋さんの見学・インタビューに訪ねてくれました。

【仕事に対する思い】、【能登を全国に向けてアピールする工夫】、

【将来、働く際に小学生のうちに身につけなければならないこと】、

【今後の目標】など、小学生としては難しい質問に、代表が答えていました。


小学生が帰ってから、「伝わったかなぁ。。」と心配していましたが。。(;^_^A

逆に、勉強になったそうです。

 

 

最後は、記念撮影camera

DSC_3390.jpg

 

「6年生、しっかりしていてカッコいい!!shine

 

スタッフ:saikai★

8月のご注文

8月にいかの地獄漬け」が、

関西テレビ「よーいドン」の

お取り寄せ上半期総集編ランキングで1位に選ばれ、

ホームページやお電話より、沢山のご注文をいただきました。

 

happy01「ありがとうございました。」

 

 

電話注文は、回線がおっつかないくらいwobbly

汗かいて、水筒持参でお電話を受けましたsweat01

 

ご注文の中でよくあったのが、

「いかの濃厚お醤油漬けの注文お願いします。」という言葉!

これは、口コミによってできた言葉でしょうか?!

 

「濃厚な醤油に漬けたいか!」   (美味しそう~( *´艸`))

「仕上げにピリッと唐辛子をかけて仕上げています!」  (さらに美味しそう~( *´艸`))

 

 

私もまた食べたくなりました~( *´艸`)

 

おかげさまで、たくさんのご注文をいただいております(^^♪

ご注文はこちら⇒いかの濃厚醤油漬け「いかの地獄漬け」

いかの地獄漬け

スタッフ:saikai★

夏の定番「焼き茄子」レシピ

我が家の夏の定番★

「焼き茄子」に「能登いしり」( *´艸`)

焼き茄子

作り方は簡単♪

1、ナスを食べやすい大きさに切り、水に浸しておきます。

2、水を切ったナスを、

  ごま油をひいたフライパンで両面焼きます。

  (グリルで焼いた焼き茄子でもOK!)

3、皿に盛りつけ、食べる際に「能登いしり」をかけ、

  お好みで鰹節をふりいただきます。

 

 

香ばしい風味と旨味が、暑い夏にピッタリ‼

 

 

ビールにも合いま~す( *´艸`)

 

 

また、さっぱり系で、

能登いしり」1:「ぽん酢」1の

【いしりポン酢】でも

美味しいです。

 

是非、味わってみてください( *´艸`)

 

 

美味しい「いしり」は、塩分がまろやかで、風味が香ばしいのが特徴です。

焼き茄子の他、イカ刺しや白身魚のお醤油に、またマグロの刺身にも合うそうです。

天然の旨み調味料なので、煮物の隠し味など、お料理に少し足すだけで旨みがアップ!

色んな使い方探してみてください♪

「能登いしり」ページで、使い方も紹介中。

「能登いしり」のご購入は

こちら⇒http://www.ikaturi.jp/item_detail/itemId,12/

_0013434.jpg

 

 

スタッフ:saikai★

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11